top of page
検索

介護の食事

  • japandearu
  • 2017年2月15日
  • 読了時間: 1分

粕汁

材料(1人分)

大根

30g

にんじん

20g

里芋

50g

鮭(甘塩)

50g

サラダクラブ 大豆

10g

だし汁

300ml

酒粕

大さじ1

みそ

大さじ1/2~1

万能ねぎ(小口切り)

少々

  • ※大豆は、節分の豆(炒り大豆)でもよい。

作り方
  1. 大根とにんじんは2mm厚さのいちょう切り、里芋は大きめの角切り、鮭は一口大に切る。

  • ※大豆の皮が気になる場合は、薄皮をむくとよい。

  1. 鍋に(1)、大豆、だし汁を入れ、やわらかくなるまで弱めの中火で煮て、火を止める。

  2. ボウルに酒粕、みそを合わせ、(2)の煮汁を適量加えて溶く。

  3. (3)を(2)に加えて味をなじませ、再び火をつけてひと煮立ちさせ、器に盛って万能ねぎを散らす。

栄養成分 (1人分)

エネルギー

211kcal

たんぱく質

17.9g

脂質

7.4g

食塩相当量

2.4g


 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page