top of page

陶芸家にして美食家、かの北大路魯山人(漫画『美味しんぼ』の

海原雄山のモデル)は、その著書「料理王国」の中で

「日本料理の旨いマズイは、素材9割、腕前1割で決まる」
このような主旨の文章を書いています。
お料理が大好きなあなた様であれば、魯山人の言葉が正しいことを

経験的に感じることができると思います。

 「そーそー、大間の、それも冬のマグロは本当に美味しくって・・・」
確かに、仰るとおりです。 
お刺身なんて素材が10割と言っても過言ではありません。

そして、素材の違いが分かるあなた様ですから、

「 きちんとしたダシ素材を使うだけで、
お料理がビックリする程、美味しく出来上がる 」

こんなこともご理解いただけると思います。

ダシを取ることは面倒かもしれません。
でも、きちんとした素材を使い、ひと手間かければ
ご家族の笑顔と弾む会話につつまれる楽しい食卓になります。

「日本料理の旨いマズイは、素材9割、

   腕前1割で決まる」

1.昆布のだしをとる

水に昆布をつけてだしをとります。

昆布だしの取り方を参照ください。

2.鍋に昆布だしを入れて火にかける

一晩放置した後の昆布だしを鍋にいれて(昆布は取り除く)火にかけます。

3.鰹節を入れて、こす

沸騰したら鰹節をいれ、30秒間煮出した後、火を止め、

削り節が鍋の底に沈んだ後、だしをこします。

合わせだしの取り方

鰹だしと昆布だしを合わせることで、相乗効果で旨味が増します。

だしの取り方も簡単です。

合わせ出汁

かつお節と昆布から取る出汁を合わせ出汁と呼ばれ、かつお節に含まれる

イノシン酸と、昆布に含まれるグルタミン酸を合わせることで

うま味の相乗効果が生まれ、飛躍的に強いうま味のだしになります。

この合わせだしは、素材の持ち味を生かしたい幅広い料理に使えるので

習得しておきたい出汁です。

粕汁
酒粕入りカボチャの味噌煮
ちりめんじゃこ4
かつおぶし3
hidakakonbu
usurakonbu
真昆布
桟橋
秋のテラス
bottom of page