Moshimoshi英会話
- Japan.De.Aru.
- 2018年12月5日
- 読了時間: 4分

■昨日のクイズの答え  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 昨日の問題 通りすがりの人に「今何時ですか?」とたずねる時、 最もふさわしい英文はA~Cのうちどれだと思いますか? A. What time? B. Do you have the time? C. What time is it now? 正解はB.の Do you have the time? です。 教科書的に直訳すると、 「あなたは時間を持っていますか?」 ですが、この the time が"現在時刻"を指しており、 今の時間がわかりますか?というニュアンスになります。 A. は何時?というだけで、きちんとした文章にはなっていません。 子供が使うブロークンな英語であれば許されるかもしれませんが、 通りすがりの人にこれはではあまりにも失礼です。 C. 学校の教科書にはこう載っていますよね。 これももちろん間違いではないんですが、これだと例えば最初に Do you have the time? とたずねた時の返事が聞き取れなかった際に使うフレーズであり、 時刻を聞くのにネイティブがいきなり What time is it now? と切り出すことはありません。 余談ですが、正解の Do you have the time? は、the を忘れてDo you have time? となってしまうと、 今時間ありますか?/今ちょっといいですか?という意味になり、 言われた相手は何かの勧誘かナンパされていると思ってしまうので 気をつけてください(笑)
■今日のクイズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 立食パーティーの席で初対面の人に名前を聞かれました。 一番自然な返答はどれでしょう? A. My name is Hiroshi Kobayashi. B. I'm Hiroshi Kobayashi. C. I'm Hiroshi.
何かを提案する時に 使えるフレーズ
【提案】 誰かと会話する際、相手に何かを提案することって結構あると思います。そん な時に使える基本のフレーズを色々ご紹介しましょう。
~しない? Do you want to ~? ※~したい?と直訳されていることが 多いですが、ネイティブのニュアンス としては「~しない?」という提案の ことが多いです。
(一緒に)~するのはどう? Why don’t you / we ~?
~はどう? How about ~?
~しようよ。 Let’s ~.
(一緒に)~しませんか? Shall we~? ※少し丁寧な言い方。
~してみようか。 Let me ~.
~してほしい?(~しようか?) Do you want me to ~?
(一か八か)やってみたら? Give it a shot.
基本中の基本のとても使えるフレーズなので、~部分に自分の言いたい単語を 入れて使ってみてください。次はこれらを使ったさらに具体的なフレーズを 紹介していきたいと思います。
【色々提案してみよう】 先ほどご紹介した【提案する】の基本フレーズをさらに具体的、 返事をセットにして記載しました。
これ、シェア(半分こ)しない? Do you want to share this?
うん、いいね! Yes, I’d love to!
いや、いいわ。 No, thank you.
一緒に時間を過ごさない? Do you want to hang out with me? ※特に何をすると決まってもいないけ ど・・・という時に使うフレーズで す。 いいよ。 Sure.
他にやることがあって。 No, I can’t, I have something to do.
今夜のパーティにこない? Do you want to come to the party tonight?
うん、いくよ! Yes, I do!
考えておくよ。 I’ll think about it. ※この場合は大抵 NO です。
手伝おうか? Do you want me to help you?
(それ)やろうか? Do you want me to do that?
お願いします。 Yes, please.
いや大丈夫、自分で何とかするよ。 No, it’s okay. I can handle it.
一緒にランチしない? Why don’t we have lunch together?
イタリアンはどう? How about Italian?
ピザとパスタシェアしない? Do you want to share pasta and pizza?
いいね。 Sounds good.
それはいいや。(断り) No, I don’t want it.
(それ)やってみたら? Why don’t you do that?
(そこに)行ってみたら? Why don’t you go there?
先に宿題やったら? Why don’t you do your homework first?
何かしようよ。 Let’s do something.
飲みに行こうよ! Let’s go for a drink!
いいよ。 Okay.
一緒にでかけませんか? Shall we go out?
喜んで。 I’d love to.
すみません、行けません。 I’m sorry, I can’t.
貸してごらん。(私がやってみるよ) Let me do it.
ありがとう。 Thanks.
いや、大丈夫。 No, thanks
会話例 ---------------------------------
A. Do you want to have dinner with me sometime next week? (来週一緒に夕飯しない?)
B. I’d love to. How about Friday? (いいよ、金曜日はどう?)
A. Sounds great. (いいね。)
---------------------------------
A. Why don’t we go for a walk later? (あとで散歩しない?)
B. I’m sorry I can’t. I have to go out. (ごめん、いけないや。出かけなきゃなんだ。)
A. It’s okay. (いいよ。)
---------------------------------
A. Let’s do something. I’m so bored. (なにかしようよ、退屈だよ。)
B. How about watching a DVD? (じゃぁ、DVD 鑑賞はどう?)
A. Sounds great. (いいね。)
今日のフレーズはどうでしたか? これらのフレーズをマスターすれば、何かを提案したいときでも 堂々と言えますので、ぜひマスターして下さいね!
Comments