Moshimoshi英会話
- Japan.De.Aru.
- 2018年12月21日
- 読了時間: 2分

ワンフレーズにカナ読みをふっておきました。丸ごと繰り返し繰り返し読んでください。
人間の脳細胞は1ヶ月に6回同じことをすると記憶するらしい。
Kazの EVERYDAY ENGLISH PHRASES ネイティブが本当に使うフレーズをあなたへ
【フレーズ】How can I repay you? 《ハウキャナイゥリペイユウ》 【意味】 どのようにお返ししたらいいでしょうか? 【ニュアンス解説】repay にはお金を返す という意味のほか、人の好意や親切に 対して返礼する、報いる、などの意味があります。 「このご恩に一体どのようにして報いれば いいのでしょうか?」というようなニュアンスになります。 【例文】 1.危機一髪 A. Thank you so much for saving my son. (息子を助けてくださってありがとうございます。) B. I'm glad he's okay. (無事でよかったです。) A. How can I repay you? (どのようにお礼をしたらいいのでしょう?) 2.お世話になった人へ A. Your support means a lot. (あなたのサポートには本当に感謝しています。) B. No problem. Any time. (大したことないですよ。いつでもどうぞ。) A. We can never repay you for your kindness. (あなたの優しさにはお返しのしようもありません。) 特別な感謝の気持ちを言葉で表したい・・・そんな時に使ってみてください。
Kazの英会話質問箱
Q:「私は~を目指しています。」「私の目標は~です」というのは英語でどう言えば良いですか
A: 目指す、目標にしている、という場合、My goal is ~.という言い方が一番シンプルですね。
例えば
My goal is to become a teacher.(私の目標は先生になることです)といった具合です。
または「~するつもりだ」という意味の動詞aim を使って、I aim to be a successful entrepreneur.(成功した起業家になるのが目標です)のように表現することも多いですね。
留言