Moshimoshi英会話
- Japan.De.Aru.
- 2019年1月6日
- 読了時間: 2分

EVERYDAY ENGLISH PHRASES ―■ ネイティブが本当に使うフレーズをあなたへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【フレーズ】 Sorry for losing touch. 《サゥリィフォァルーズィンタッチ》 【意味】 音信不通にしてしまってごめん/連絡せずにごめんね 【ニュアンス解説】 lose touch は連絡が 途絶える、音信不通になる、といった 意味です。 Sorry for ~が文頭に付いて 「連絡が途絶えちゃってごめんね」と なります。音信不通にしてしまったことを 相手に詫びる定番フレーズです。 【例文】 1.1ヶ月ぶりの電話 A. So good to finally hear from you. (ようやく君の声が聞けてすごくうれしいよ。) B. Sorry for losing touch. (音信不通にしちゃってごめんね。) A. I’m glad you’re doing well. (元気そうで何よりさ。) 2.出張から戻って A. Have you read any of my emails? (私のメール読んでくれた?) B. Actually, no … sorry for losing touch. I was away on business. (実は読んでないんだ・・・連絡しなくてごめん。出張で留守にしてた。) A. You were? Just read my emails when you get a chance, okay? (そうだったの?時間ができたら私のメール読んでくれるかしら?) Sorry for losing touch. と謝らずにすむよう、 日頃から連絡はマメに取り合いたいものですね。
友人のM君には、 美人な彼女がいます。 彼女は、身長が170cmあって、 すらっとモデルみたいな体型で 目鼻立ちがはっきりとしている 誰がみても「美人」だと感じるレベルです。 ですが、1つだけ問題点があるそうです。 それは、「性格に難がある」ということです。 聞いたところによると、 かなり傲慢で、怒りっぽく 凶暴な性格のようです(笑)。 例えば、友人のM君は 職業柄、とても仕事で忙しく まめに連絡が返せないそうなんですね。 ですが、寂しがりやで、嫉妬深い彼女は 彼から2時間連絡がなかっただけで、 「何してたの?」 「浮気?」 と、キレ始めるらしいです(苦笑)。 その度に、 「Sorry for losing touch. (音信不通にしちゃってごめんね。) 」 と謝って、彼女のご機嫌をとるらしいのですが 何とも大変そうです(苦笑)。 でも、まあ、そんなグチをいいながらも 振り回されるのが好きなのでしょうか とても幸せそうな友人なのでした。
Comentários