Moshimoshi英会話
- Japan.De.Aru.
- 2019年1月22日
- 読了時間: 2分

EVERYDAY ENGLISH PHRASES ―■ ネイティブが本当に使うフレーズをあなたへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【フレーズ】I'm planning to take a break from acting. 《アイムプランニントゥテイカブゥレイクフゥロムアクティン》 【意味】俳優業を一時休止する予定です 【ニュアンス解説】take a break from ~で 「~をしばし休止する」「~から一時的に離れる」 というニュアンスになります。何かを 一時的に中断することを伝える時によく使うフレーズです。 【例文】 1.セレブのインタビュー A. I started out as a child actor. <はじめは子役だったんです。> B. And it's been 25 years or so? <そこから25年くらいになりますよね?> A. Yes. It's been too long. Actually, I'm planning to take a break from acting. <はい。もう十分です。実は、俳優業を一時休止する予定でいるんですよ。> 2.休学 A. I'm planning to take a break from school. <学校を休学するつもりだよ。> B. Are you serious? <本気なの?> A. Yes, I want to travel around the world. <あぁ。世界中を旅してみたくてね。> 世界最大のソフトハウス『マイクロソフト』の創始者ビル・ゲイツ氏の話です。
彼は、小さい頃から多読家で、父親から「夕食のときは本を読まない」というルールをかせられたほど読書に没頭していたそうです。
そして、高校生のときにプログラミングに出会いこれまた、読書と同様にのめりこんだようです。
そして、1973年にハーバード大学に入学。しかし、あまり勉強に身が入らず大学を休学し、マイクロソフト社を設立しました。
そのとき、周りに「I'm planning to take a break from school.<学校を休学するつもりだよ。>
といったかどうかは、わかりませんがすごい探究心ですよね。
英会話を上達させるにもこの「探究心」って結構大事です。
これって英語でなんて言うんだろう。この英語の意味はなんだろう。
と、英語に夢中になることが上達の秘訣ですね。
Comentarios