top of page

Moshimoshi英会話

  • Japan.De.Aru.
  • 2019年1月23日
  • 読了時間: 3分

EVERYDAY ENGLISH PHRASES ―■ ネイティブが本当に使うフレーズをあなたへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【フレーズ】I must have pocket dialed you. 《アイマスタヴパケッ(ト)ダイアルジュウ》  【意味】間違えてうっかり電話掛けちゃったみたい 【ニュアンス解説】pocket-dial は 「ポケットやバッグに入った電話から、 誤操作によってうっかり電話をかけてしまうこと」 を指します。かけるつもりはなかった、 間違えてかかってしまった、と相手に伝えるときに使います。 【例文】 1.うっかり・・・ 1 A. Did you just call me? <電話くれた?>  B. Oh, sorry. I must have pocket dialed you. <あ、ごめんね。間違えてうっかり電話しちゃったみたい。>  A. Oh, okay. <あ、そう。> 2.うっかり・・・ 2 A. Has she called you back yet? <彼女から折り返しの電話はあったかい?>  B. No, not yet. I hope everything is okay with her. <まだ。何もないといいんだけど。>  A. I'm sure. She must have just pocket dialed you or something. <大丈夫だよ。うっかり間違えて電話しちゃっただけ、とかじゃないのかな。> 「must have +動詞の過去分詞」は 「~だったに違いない」という意味です。 過去の動作や状態を「今」推測している、 というこの時制は慣れるまではややこしいですが、 ぜひ繰り返し使って慣れていってください。

Quick Check Phrases ■ 1.ホームパーティー A. There'll be around 20 people at the party. <パーティーには20人位集まる予定よ。>  B. Okay. Do you think 25 paper plates will be enough? <了解。紙皿は25枚で足りるかな?>  A. [                       ] <できれば少し多めに持って来て。 > 2.道に迷って大ピンチ A. Where are we? <ここどこかしら?>  B. I have no idea. My phone's dead, and it's getting dark. <さっぱり見当もつかない。僕の電話は電池切れだし、外は暗くなってきたよ。>  A. [              ] <おまけにガソリンももう残り少ないわ。 > 3.仲間割れしていたチームメートたちが仲直り A. How are things with your teammates? <チームメートたちは上手くやってるの?>  B. Yes. It's nice to finally see how everybody gets along well with one another. <うん。こうして皆が仲良くやってるのを見るのは嬉しいものだね。>  A. [                 ]When you react positively to things, it affects the way people react toward you. <それ、連鎖反応っていうのよ。物事に前向きに反応することで、周りの反応も変わってくるものよ。 > 4.クリスマスの予定 A. I'm going to New Jersey for Christmas. <クリスマスはニュージャージーへ行くことにしたよ。>  B. New Jersey? Do you have relatives there? <ニュージャージーですって?向こうに親戚でも住んでるの?>  A. [                        ]He's not doing so well. <いや、長いこと音信不通の父親に会いに行くんだ。調子があまり良くないらしくてね。> 5.街を観光中 A. Where are we right now? I don't remember seeing any of these buildings. <今僕たちどこに居るんだ?こんな建物、見覚えないなぁ。>  B. I think we're lost. <迷っちゃったみたい。>  A. Not again! [               ] <またぁ~!引き返そう。> 6. ボートクルーズ A. I don't see any island. <島なんてどこにも見えないけど。>  B. No worries. [                       ] We'll get there soon. <心配しなくて大丈夫よ。方角は合ってるから。もうすぐ着くわ。>  A. Oh, good. I was getting worried. <よかった!心配になってきちゃってたんだ。> 7.セレブのインタビュー A. I started out as a child actor. <はじめは子役だったんです。>  B. And it's been 25 years or so? <そこから25年くらいになりますよね?>  A. Yes. It's been too long. [                         ] <はい。もう十分です。実は、俳優業を一時休止する予定でいるんですよ。> いかがでしたか?覚えていなかったものは、しっかり復習しておきましょう。

▼ 解答 1.Bring a few extra, if you can.  2.I'm low on gas, too.  3.It's called a chain reaction.  4.Well, I'm visiting my long-lost father.  5.Let's double back.  6.We're heading in the right direction.  7.Actually, I'm planning to take a break from acting. 


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page