top of page

Moshimoshi英会話

  • Japan.De.Aru.
  • 2019年2月16日
  • 読了時間: 3分

EVERYDAY ENGLISH PHRASES ―■ ネイティブが本当に使うフレーズをあなたへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【フレーズ】I was deeply affected by his films. 《アイワズディープリアフェクティ(ド)バイヒズフィルムス》 【意味】彼の映画に深く影響を受けました 【ニュアンス解説】何かに影響を受けたり、 心を動かされたりする時、ネイティブはよくaffected という言葉を使います。良いことにも悪いことにも使えて便利な単語です。 【例文】 1. 映画監督 A. Who's your favorite movie director? <映画監督では誰が好きですか?>  B. Steven Spielberg. I was deeply affected by his films. <スティーブン・スピルバーグです。彼の映画には深く影響を受けました。>  A. I see. He is one of the greatest American movie directors of our time. <なるほど。現代において彼は偉大なアメリカ人映画監督の1人ですよね。> 2. 感動的なスピーチ A. How did I do? <私、どうだった?>  B. You looked great on stage! We were all deeply affected by your speech. <ステージに立った君は最高だった!みんな君のスピーチに深く感動してたよ。>  A. Oh, thank you for saying that. <そんな風に言ってくれてありがとう。> slightly affected(わずかに影響を受ける)、 deeply affected(深く/大きく影響を受ける)のように、 程度を表す副詞と一緒に使うと表現により幅が出ますね。

Quick Check Phrases ■ 1.ホームパーティー A. There'll be around 20 people at the party. <パーティーには20人位集まる予定よ。>  B. Okay. Do you think 25 paper plates will be enough? <了解。紙皿は25枚で足りるかな?>  A. [                       ] <できれば少し多めに持って来て。 > 2.道に迷って大ピンチ A. Where are we? <ここどこかしら?>  B. I have no idea. My phone's dead, and it's getting dark. <さっぱり見当もつかない。僕の電話は電池切れだし、外は暗くなってきたよ。>  A. [              ] <おまけにガソリンももう残り少ないわ。 > 3.仲間割れしていたチームメートたちが仲直り A. How are things with your teammates? <チームメートたちは上手くやってるの?>  B. Yes. It's nice to finally see how everybody gets along well with one another. <うん。こうして皆が仲良くやってるのを見るのは嬉しいものだね。>  A. [                 ]When you react positively to things, it affects the way people react toward you. <それ、連鎖反応っていうのよ。物事に前向きに反応することで、周りの反応も変わってくるものよ。 > 4.クリスマスの予定 A. I'm going to New Jersey for Christmas. <クリスマスはニュージャージーへ行くことにしたよ。>  B. New Jersey? Do you have relatives there? <ニュージャージーですって?向こうに親戚でも住んでるの?>  A. [                        ]He's not doing so well. <いや、長いこと音信不通の父親に会いに行くんだ。調子があまり良くないらしくてね。> 5.街を観光中 A. Where are we right now? I don't remember seeing any of these buildings. <今僕たちどこに居るんだ?こんな建物、見覚えないなぁ。>  B. I think we're lost. <迷っちゃったみたい。>  A. Not again! [               ] <またぁ~!引き返そう。> 6. ボートクルーズ A. I don't see any island. <島なんてどこにも見えないけど。>  B. No worries. [                       ] We'll get there soon. <心配しなくて大丈夫よ。方角は合ってるから。もうすぐ着くわ。>  A. Oh, good. I was getting worried. <よかった!心配になってきちゃってたんだ。> 7.セレブのインタビュー A. I started out as a child actor. <はじめは子役だったんです。>  B. And it's been 25 years or so? <そこから25年くらいになりますよね?>  A. Yes. It's been too long. [                         ] <はい。もう十分です。実は、俳優業を一時休止する予定でいるんですよ。> いかがでしたか?覚えていなかったものは、しっかり復習しておきましょう。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼ 解答 1.Bring a few extra, if you can.  2.I'm low on gas, too.  3.It's called a chain reaction.  4.Well, I'm visiting my long-lost father.  5.Let's double back.  6.We're heading in the right direction.  7.Actually, I'm planning to take a break from acting.


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page