Moshimoshi英会話
- Japan.De.Aru.
- 2019年4月2日
- 読了時間: 1分

EVERYDAY ENGLISH PHRASES ―■ ネイティブが本当に使うフレーズをあなたへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【フレーズ】We had to carry box after box. 《ウィハットゥキャゥリボックスァフターボックス》 【意味】私たちは箱を次々と運ばなければならなかった 【ニュアンス解説】今日のポイントはafterの使い方。 前後に同じ名詞を挟んで「次々に」「継続して」などというニュアンスを作ります。 【例文】 1. 引越しの手伝い A. Did you go help Mike move yesterday? <昨日はマイクの引越しを手伝いに行ったのかい?> B. Yes. He had so much stuff! We had to carry box after box. <行ったわ。すごい荷物の量だったの!箱を次々と運ばなくちゃならなかったわ。> A. You did? Why didn't you call me? <そうだったんだ?電話くれればよかったのに。> 2.スクールカウンセラー A. Why don't you write down what's bothering you the most about her? <彼女のどういうところが気に入らないのか、書き出してみたらどうだい?> B. I could write page after page after page about her. <あの子のことなら、何ページだって書けちゃうわよ。> A. Okay. We can discuss it once you're done writing. <わかった。書き終えたら話そう。> 前後の名詞は通常、無冠詞になる点に注意しましょう。 例文2のようにafterを2回入れて使うのもOKです。
ความคิดเห็น