Moshimoshi英会話
- Japan.De.Aru.
- 2019年4月6日
- 読了時間: 2分

EVERYDAY ENGLISH PHRASES ―■ ネイティブが本当に使うフレーズをあなたへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【フレーズ】I knew it from day one. 《アイニュウイッフゥロムデイワン》 【意味】初めからわかっていた 【ニュアンス解説】今日のポイントはfrom day one。 文字通り「初日から」という意味なのですが、 「当初から」「初めから」などの意味でよく使われます。 【例文】 1. 新商品の開発が難航中 A. Nothing works. I don’t know why this is so hard. <どれも上手くいかないわね。どうしてこんなに手こずるのかしら。> B. I knew it from day one. <僕には初めからわかっていたよ。> A. This is one of the most challenging projects I’ve ever worked on. <これまで携わってきた中で、かなり難易度の高いプロジェクトの1つよ。> 2.思わぬ展開 A. I can’t believe we’re falling for each other like this. <こんな風にお互い惹かれ合うようになるなんて、信じられないわ。> B. I knew it from day one that this would happen someday. <僕はいつかこうなるって初めからわかってたけど。> A. You did? <本当?> 例文2のようにthat で続けるパターンも 使えるようになると、より表現の幅が広がりますね。
Q: 色を塗る= color バターを塗る= spread ペンキを塗る= paint これらで、よく使われる例文を教えてください。 A: 色を塗る= colorの例文です。 Let's color this area with a pink crayon. (この部分をピンクのクレヨンで塗りましょう) バターを塗る= spreadの例文です。 Spread butter on toast. (トーストにバターを塗って) ペンキを塗る= paintの例文です。 I painted our living room green. (リビングに緑色のペンキを塗った) このように使います。 以上ですが、いかがでしたか?
Comments