top of page

Moshimoshi英会話

  • Japan.De.Aru.
  • 2019年5月11日
  • 読了時間: 1分

EVERYDAY ENGLISH PHRASES ―■ ネイティブが本当に使うフレーズをあなたへ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【フレーズ】It's stuffy in here. 《イッツスタッフィンヒア》 【意味】(風通しが悪く)蒸し暑い 【ニュアンス解説】stuffy は「風通しが悪く、蒸し暑い」 「空気がこもっているような感じで息苦しい」 などといった意味です。 部屋の中の換気が悪く、空気がよどんでいるような場合に使います。

【例文】 1. セール会場 A. Look at all these people! <すごい人だよ!> B. I can barely walk through. <歩くのもやっとだわ。> A. It's stuffy in here. I can't breathe. <ここは蒸し暑いな。息ができない。> 2. ミーティング開始 A. Shall we start the meeting? <ミーティングを始めようか?> B. Let me open up the windows. <窓を開けますね。> A. Good idea. It's very stuffy in this room. <それがいい。この部屋ずいぶん換気が悪い。> 以前「鼻が詰まっている」というフレーズでも 取り上げました。こちらも「息苦しい」という ニュアンスが含まれます。


 
 
 

Yorumlar


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page