今週は、見た目にも色鮮やかな「パプリカ」をPick UP!!
「パプリカ」は「ピーマン」の一種です。ピーマンは「ベル型」、「シシ型」、「シシトウ」に分けられますが、その中の「ベル型」が「パプリカ」と呼ばれています☆
日本でよく見かけるパプリカは、オランダや韓国からの輸入品が多く、ピーマンと比べると甘味が強く、果実が大きく、肉厚なのが特徴♪サラダなど生のままでも食べられます!
パプリカは色によって栄養価が違います♪
赤パプリカに含まれるビタミンCは、緑ピーマンの2倍!実の赤い色素はカプサンチンと呼ばれていて、抗酸化物質で知られているβ-カロテンよりも高い抗酸化作用があるといわれています☆
黄パプリカは、ビタミンCや、肌の老化を防ぐルテインが豊富に含まれています。
オレンジパプリカは、抗酸化作用によって老化を防ぎ、生活習慣病の予防に役だつβ-カロテンや、ビタミンC、「若返りのビタミン」と呼ばれエイジングケア効果があるビタミンEなどの成分を含んでいます☆
パプリカに含まれているβ-カロテンは、油といっしょに調理すると栄養を効率よく摂ることができるので、オリーブオイルなどの油と一緒に調理するのもオススメです☆料理に彩りを添えるのにとっても便利な食材ですよ
パプリカの冷凍保存
パプリカは生のまま冷凍しても比較的おいしく食べられます。1回で使い切るには大きく、1個当たりの単価が少し高いこともあるので、少量使って余ったときやたくさん入手したときは、冷凍保存がオススメ!
使いやすい大きさに切って、「ジップロック フリーザーバッグ」に入れて冷凍保存しましょう!縦半分に切って同じように冷凍すれば、使うとき、軽く解凍し用途に合わせて好きな大きさに切って使うこともできます♪
使うときは凍ったまま調理するか、電子レンジで軽く解凍して使用します!
たとえば・・・
★炒め物やラタトゥイユなどの煮込み料理
★サッと加熱してピクルスやマリネ
★ピザなどのトッピング
★火を通さずにスライスしてそのままサラダの彩りに
いろんな色のパプリカを冷凍ストックしておくと、いつでもさっと使えて、料理に彩りも加わるので、とっても主婦力高いイメージですね